大会の特徴
- Point!1スタートをブロック分けをします。
- 今大会はコース上での混雑を避けるため、ランナーの申告タイム順にスタートブロックを決定いたします。
- Point!2フルマラソン完走者へ「完走メダル」を進呈!
- フルマラソン完走者のみ対象。
完走タオルの進呈はありません。
- Point!3参加賞は前日から受け取り可能!大人気オリジナルTシャツのほか、トートバッグ、無料入浴券をご用意!
- ゼッケン提示によりお受け取り下さい。
- Point!4完走証は「WEB記録証」を実施します!
- 大会ホームページよりダウンロードすることができます。
- Point!5ナンバーカード及びランナーズチップは事前発送を導入!
- 参加登録後に発送いたします。(4月下旬予定)大会当日忘れずにお持ちください。
大会当日忘れたり、紛失の場合は、1,000円徴収いたします。
- Point!6札幌・新千歳空港からのバスを運行(有料)
- 札幌・新千歳空港から大会会場までバスを運行いたします。会場までの所要時間は約2時間30分程度となります。
洞爺湖マラソンの魅力!
2024年大会レポより
天気良さサイコーでした。ただ暑かった。エイドは全て食べました!しそジュース、おにぎり美味しかった!参加賞のTシャツカッコいい。来年も参加したい!
おおむねフラットですが、細かなアップダウンがあります。今年は晴れていたので湖を望む景色や木陰の気持ちよさに癒されながら走ることができました。給水のボランティアの高校生からは元気を頂き、気持ちよく完走できました。
ほとんどフラットの走りやすいコースだと思います。給水ポイントの数やそれぞれのテーブルに十分すぎるの紙コップが置いてあったりと、至れり尽くせりでした。
気温は上がりましたが、緑が日陰になっていたり、スポンジの配布が多くて、気になりませんでした。冷たいスポンジとコーラ、チーズケーキがありがたかったです。絶景の中気持ちよく走らせてもらえて感謝でいっぱいです。
道産子の皆さんにとって、ほぼ今年初マラソンだと思うのですが、走りやすく天候にも恵まれ、良い大会でした。ANAさんの冠が付き、今まで以上に応援も増えたように見えましたし、沿道の方々やエイドの皆様からもたくさんのご声援をいただき、とても力になりました。
洞爺湖が美しく、周りの自然も素晴らしいので、走っていてほんとうに気持ちのいいコース!アップダウンは多少あるが、基本は平坦なので記録も出しやすい!
歴代記録
男子
タイム
女子
タイム
第50回
男子
土橋 晋也
2:24:00
女子
吉冨 博子
2:43:08
第49回
男子
小西 耕生
2:24:55
女子
藤澤 舞
2:41:21
第48回
(ハーフ)
(ハーフ)
男子
門出 康考
1:08:19
女子
阿属 香織
1:27:56
第47回
第46回
新型コロナウイルス感染拡大のため、中止
第45回
男子
坂本 智史
2:23:35
女子
藤澤 舞
2:46:17
第44回
男子
行場 竹彦
2:24:08
女子
藤澤 舞
2:44:20
第43回
男子
斉藤 太一
2:37:21
女子
本山 可那子
2:55:52
第42回
男子
斉藤 太一
2:25:22
女子
藤澤 舞
2:53:25
第41回
男子
斉藤 太一
2:23:33
女子
藤澤 舞
2:54:28
第40回
男子
斉藤 太一
2:25:16
女子
藤澤 舞
2:55:50
第39回
男子
斉藤 太一
2:21:53
女子
吉冨 博子
2:46:48
第38回
男子
斉藤 太一
2:21:04
女子
豊島 典子
2:50:12
第37回
崖崩れのため、20kmで中止
第36回
男子
斉藤 太一
2:22:41
女子
太田 尚子
2:51:46
第35回
男子
斉藤 太一
2:28:29
女子
藤澤 舞
2:50:34
第34回
男子
篠原 充
2:32:26
女子
太田 尚子
2:49:49
洞爺湖マラソン史上10傑
男子の部
順地
タイム
氏名
所属
記録年月日
氏名 / 所属 / 記録年月日
1
2:21:04
斉藤 太一
東京都・アシックスRC
2012.5.20(38回大会)
2
2:21:58
坂本 隆哉
徳島県・徳島県庁
2013.5.19(39回大会)
3
2:23:35
坂本 智史
神奈川県・神奈川陸協
2019.5.19(45回大会)
4
2:24:00
土橋 晋也
北海道・アスリーツラボ
2024.5.19(50回大会)
5
2:24:08
行場 竹彦
神奈川県・濃厚とんこつ
2018.5.20(44回大会)
6
2:24:44
菅 高広
埼玉県・上尾陸協
1997.5.25(23回大会)
7
2:24:55
小西 耕生
北海道・滝川市役所
2023.5.19(49回大会)
8
2:25:30
早坂 光司
宮城県・石巻RC
2016.5.15(42回大会)
9
2:25:54
小野寺 憲一
宮城県・気仙沼市役所
1996.5.26(22回大会)
10
2:25:57
大滝 学
埼玉県・慶應義塾志木RC
1997.5.25(23回大会)
女子の部
順地
タイム
氏名
所属
記録年月日
氏名 / 所属 / 記録年月日
1
2:41:21
藤澤 舞
北海道・札幌エクセルAC
2023.5.19(49回大会)
2
2:42:08
平川 真弓
大阪府・三田工業
1998.5.31(24回大会)
3
2:43:08
吉冨 博子
佐賀県・メモリード
2024.5.19(50回大会)
4
2:44:20
藤澤 舞
北海道・エクセルAC
2018.5.20(44回大会)
5
2:46:48
吉冨 博子
佐賀県・F-DREAM
2013.5.19(39回大会)
6
2:49:49
太田 尚子
北海道・作.AC
2008.5.25(34回大会)
7
2:50:12
豊島 典子
北海道・道マラソンC
2012.5.20(38回大会)
8
2:54:42
宮田 博美
北海道・スウェット
2008.5.25(34回大会)
9
2:54:52
松谷 恵美
神奈川県
2013.5.19(39回大会)
10
2:55:52
本山 可那子
北海道
2017.5.21(43回大会)